メケメケ

メケメケ

町工場や倉庫がひしめく運河のほとりから、セカイに向けて書き綴るブログ。

まるで問わず語り。手元の本を忘れさせるような、高倉健の朗読術に聞き惚れる

ども。檀原(@yanvalou)です。 以前のエントリーでご紹介したとおり、僕は隙間時間をつかって朗読音源を聴いています。文章修行の一環として、一番お手軽かつ効果的な方法だと考えているからです。今日はYouTubeで見つけた音源をご紹介します。 高倉健の朗…

メディア運営者はやっている!クラウドソーシングの意外な使い方に目鱗!

ども。檀原(@yanvalou)です。 本日あるイベントの取材に行ったのですが、質疑応答の席で某メディア運営者からおもしろい話が出ました。彼は「クラウドソーシングをマーケティングに使っている」というのです。 具体的には精度の高いアンケートとしてつかっ…

「カメ止め」のカメラさんが実践する「旅するように映画を撮る」暮らし

(C)ENBU 「カメ止め」こと映画「カメラを止めるな!」の人気、いっこうに衰えを見せる気配がありませんね。映画専門学校のワークショップ作品が、異例の興業収入10億円突破ですよ。 news.biglobe.ne.jpじつはこの映画で撮影を担当している曽根剛さんは映画監…

趣味の自宅教室で「日常から離れてリフレッシュ」する主婦の肉声

銀粘土細工教室 Ru* 上原理子さん 2015年7月14日に取材した千葉県市川市の銀粘土細工教室「Ru*」の紹介文です。お蔵入りしていたものを蔵出しいたします。取材文のサンプルとして御覧下さい。 バブル崩壊後の「失われた20年」と呼ばれた時代に入った頃、「資…

日本の治安はヤンキーたちが守っているらしい!?

ども。檀原(@yanvalou)です。 先日図書館に資料を探しに行ったのですが、目指す本の近くに斉藤環さんの『世界が土曜の夜の夢なら』(角川書店 2012年)があったので、ついでに借りてきました。 世界が土曜の夜の夢なら ヤンキーと精神分析 (角川文庫) post…

日本でも「軍事見本市」や「武器商人」が当たり前になりそうな件

ども。檀原(@yanvalou)です。 オリンピックに関して熱中症の危険が議論されていますね。「ろくでもないなー」と思っていたのですが、またしても舞台裏でゴタゴタがはじまっています。 ジャーナリストの志葉玲さんのこの記事を見てください。 news.yahoo.co…

新聞記者の文章修行法がすさまじい件

ども。檀原(@yanvalou)です。 数日前、「建築関係の業界新聞で3年間記者をしていた」という女性と話す機会がありました。 そこで聞いた話がすさまじかったのでシェアしたいと思います。 新聞業界、想像以上にキツイ世界ですよ。 「入社後、どうやって文章…