読書
Photo by Kinga Cichewicz on Unsplash ども。檀原(@yanvalou)です。 今回は自分へのメモも兼ねて。 先日、書評に関する考察を書きました。 www.yanvalou.yokohama 過去にこんなことも書いています。 www.yanvalou.yokohama 要するに、僕は日本の書評制度…
ども。檀原(@yanvalou)です。 Twitter上で内田樹さんが西日本新聞紙に寄稿したホ・ヨンソンさんの詩集『海女たち』の書評がフルぼっこ状態になっていますね。 きっかけは、同書の邦訳版を編集したアサノタカオさんのブログ記事です。 ▼ asanotakao.hatenab…
前回のエントリー「書評は誰のためにあるのか」のつづきになります。 はじめて読書会に参加して、途方に暮れました 8月半ばの事になりますが、生まれて初めて読書会なるものに参加しました。 読書会では予め課題図書が決められており、イベント当日参加者が…
ども。檀原(@yanvalou)です。 みなさん、本はお好きですか?読んだらどうしていますか?家族や友人に薦めますか? 感想を語り合ったりしますか? ネットが普及したことによって、好きな映画や本の感想を書き表すことが一般的になりました。 投稿先はブログ…
ども。檀原(@yanvalou)です。 以前のエントリーでご紹介したとおり、僕は隙間時間をつかって朗読音源を聴いています。文章修行の一環として、一番お手軽かつ効果的な方法だと考えているからです。今日はYouTubeで見つけた音源をご紹介します。 高倉健の朗…
ども。檀原(@yanvalou)です。 先日図書館に資料を探しに行ったのですが、目指す本の近くに斉藤環さんの『世界が土曜の夜の夢なら』(角川書店 2012年)があったので、ついでに借りてきました。 世界が土曜の夜の夢なら ヤンキーと精神分析 (角川文庫) post…